畳替えメニュー
国産畳
※4.5畳の場合、畳表1枚を半分にカットする為、4.7畳分の金額になります。
※新規の場合は1畳あたり+7,700円と処分料がかかります。
中国産畳
※4.5畳の場合、畳表1枚を半分にカットする為、4.7畳分の金額になります。
※新規の場合は1畳あたり+7,700円と処分料がかかります。
和紙畳
カラーバリエーションが豊富で、多彩な色合いが楽しめます
和紙畳とい草の畳は、見た目がほとんど同じですが、畳の専門家の視点では、和紙畳は、い草の畳にはない洗練された上品な印象を与えることが多いです。さらに、和紙畳の特徴的な違いは、そのデザインの豊富さにあります。特に国産和紙畳は、カラーバリエーションが豊富で、い草の畳では表現できない多彩な色合いが楽しめ、その種類は50種類以上にも及びます。

和紙畳は、ペットを飼っている方にもおすすめ
い草の畳に比べて汚れがつきにくく、耐久性にも優れているため、ペットの爪や汚れから畳を守りやすいです。また、和紙畳は抗菌・防臭機能を持つものもあり、ペットがいる家庭でも清潔な状態を保ちやすいという点が魅力です。さらに、和紙畳は手入れが簡単で、ペットと一緒に快適に過ごせる空間を提供してくれます。

化学畳表 ダイケン健やか表(縁あり)
※新規は+7,700円
※清流縁ありも対応可能です。

国産目積表の縁なし新畳(半畳/一畳)
目積表(めせきおもて)とは、畳表の織り方の1つで、縁無し畳によく使用される畳表です。畳目の幅が狭く、細かい印象で、スッキリとしたデザインが特徴です。
▼新規
▼表替え
ダイケン健やかおもての縁なし新畳 (半畳/一畳)
▼新規
▼表替え